【ぜんぶ米粉】米粉パイ生地のコツをご紹介
こんにちは!ねぎちゃんです!
ねぎちゃん
ぜんぶ米粉で多分一番工程が多いのが
サイリウムなしの米粉パイ生地。
文字では伝えきれなかったことを動画にしました♪
目次
動画で米粉パイ生地のコツを見る
米粉パイ生地のレシピは新刊『ぜんぶ米粉』でチェックできます
『おやつもごはんも、ぜんぶ米粉。家にある材料で、失敗なしのやさしいレシピ』
↑本をタップすると、商品購入ページで飛びます。
基本の米粉パイ生地の作り方を基に、米粉パイ生地を使ったレシピが他にも載っています。
- 基本の米粉パイ生地
- いちごミルフィーユ
- 三角チョコバナナパイ
- オーブンアップルパイ
米粉パイ生地の作り方のコツ
動画を見ていただくのが分かりやすいですが、レシピ本より画像多めでご紹介です♪
STEP
冷やしておいた材料をボウルに準備し、すり混ぜて粉チーズ状にしていく
STEP
冷水を入れて混ぜたら、重ねて伸ばす作業を5回繰り返し冷蔵庫で1時間以上冷やす
生地の伸ばす作業はラップを使うと便利です♪
STEP
1時間以上冷やしたら、生地を伸ばしていく
冷蔵庫から取り出したら5分くらい待って、伸ばしやすい柔らかさにします。
大体2~3cmで使うことが多いです。ぜんぶ米粉に載っている米粉パイ生地のレシピはもちろん、何にでも使えるので皆さんも色々作ってみてください!
上の画像は、最初のリール動画で出てくるクラムチャウダーのポットパイのパイ生地の画像です🤤
クラムチャウダーのレシピは動画のキャプションにありますので、
そちらもぜひご覧ください♪
おすすめの米粉
どの米粉を買えばいいか迷われている方へ
私が普段使っている、おすすめの米粉はこちらになります。
今回のレシピはもちろん
パンもシフォンケーキもふわっふわに焼けます↓
created by Rinker
¥1,513
(2025/01/14 14:09:02時点 楽天市場調べ-詳細)
1つでは送料がかかりますのでお得なのは2つセットです♪↓
created by Rinker
¥3,615
(2025/01/14 13:02:39時点 楽天市場調べ-詳細)
こちらの、大人気のふわふわスポンジケーキのレシピもぜひご覧ください♪
材料3つで簡単ふわふわ!ノンオイル米粉のスポンジケーキレシピ | ねぎちゃんの優しい米粉おやつ
こんにちは!ねぎちゃんです! クリスマスやお誕生日と言えばケーキ! 我が家では 小麦粉なし 油なし 乳製品なし なのに、シフォンケーキのようにふわふわでおいしい米粉ス…