【米粉のごまみそクラッカーとガーリックディップ】

こんにちは!ねぎちゃんです!

歯応えがあって、あんまり甘くないものが食べたくて、おつまみにもなるクラッカーを
味噌味で作ったらすーーーっごくおいしくて…😍😍😍
ぜひぜひ、皆さんにも食べてみてほしいです😍✨
添えるのは、今日も大好きなアーラさんのクリームチーズ🧀♡
ガーリック味があって、ギリシャヨーグルトと1:3くらいで合わせて
なめらか濃厚だけどちょっとヘルシーなクリームに🥰おつまみに最高でした💓
それではレシピです👇✨
こちらは、比較的どんな種類の米粉でも、工程③で水分を調節いただけたら作りいただけます🌻




目次
【米粉のごまみそクラッカーとガーリックディップ】の材料
材料
ごまみそクラッカー(とりあえずクラッカーのみ)の材料
A(粉系)
・米粉…60g
・片栗粉…20g
・すりごま…20g
・ベーキングパウダー…2g
B(液体系)
・ココナッツオイル…25g(他オイルok)
・メープルシロップ…15g
・味噌(白味噌や合わせ味噌)…10g
・水…40〜60g
【米粉のごまみそクラッカーとガーリックディップ】の作り方
◯下準備…オーブンを170°に予熱開始
STEP
Aをボウルで混ぜる。Bもボウルなので混ぜる。


STEP
ABを合わせ、粉に擦り込むように混ぜる。


STEP
水を少しずつ加えて、ひとまとめにする。(吸水率低めのミズホチカラ、米の粉で40〜45g)


STEP
クッキングシートの上に生地を取り出し、ラップを被せ綿棒などで2〜3mmくらいに伸ばす。(薄めの方がおいしいです♪)


STEP
包丁で切ったり、型抜きしたりして、オーブン170°で18〜20分焼いて、冷めるまでそのまま置いておく。




STEP
ガーリックディップ
・アーラパイガーリッククリームチーズ
・水切りヨーグルト(ギリシャヨーグルト)
☝️👇1:3くらいの割合でふんわり混ぜるだけ💓




焼きたては少しやわらかいけど、
冷めるとパリパリ?サクサク?
クセになります🥰



ここまで見ていただき、
ありがとうございます☀️✨
インスタで作り方を見る(今回は動画でなく写真です)
Instagram(@___negi_chan)もフォローしてくださいね!
おすすめの米粉
どの米粉を買えばいいか迷われている方へ
パンもシフォンケーキもふわっふわに焼けます↓
created by Rinker
¥2,040
(2025/09/14 03:11:07時点 楽天市場調べ-詳細)
1つでは送料がかかりますのでお得なのは2つセットです♪↓
こちらの、大人気のふわふわスポンジケーキのレシピもぜひご覧ください♪
ねぎちゃんの優しい米粉おやつ




材料3つで簡単ふわふわ!ノンオイル米粉のスポンジケーキレシピ | ねぎちゃんの優しい米粉おやつ
こんにちは!ねぎちゃんです! クリスマスやお誕生日と言えばケーキ! 我が家では 小麦粉なし 油なし 乳製品なし なのに、シフォンケーキのようにふわふわでおいしい米粉ス…